木幡駅 (JR西日本) (Kohata Station (JR West))

木幡駅(こはたえき)は、京都府宇治市にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線の鉄道駅である。

JRの駅名は「こはた」だが、京阪宇治線の木幡駅 (京阪)は「こわた」と、それぞれ読み方が異なる。

駅構造
単式・島式2面2線のプラットホームを持つ行違い可能な地上駅。
以前は2面3線であったが、中線は撤去されている。
なお駅業務はジェイアール西日本交通サービスへ委託されている。
ICOCA・Jスルー利用可能駅であり、ICOCAの相互利用対象であるPiTaPa(スルッとKANSAI協議会)も利用可能。

本数的には、京都方面、奈良方面とも、駅本屋側の単式ホーム(1番線)に発着することが多い。
跨線橋を渡った反対側の島式ホーム側(2番線)は、快速の通過退避をする普通列車が停車する。
駅内配線は、黄檗駅とは違い奈良線みやこ路快速の登場後に1番線による一線スルーに変更され、通過列車は減速をせずに通過が可能になった。

開業時からの小さな木造駅舎が大事に使われている。
駅前の郵便ポストは円筒型の、通称"丸ポスト"である。

前述したが、快速列車の通過退避を行う普通列車は上下線とも2番線に入る。
普通列車同士の行違いの場合は上り列車が1番線、下り列車が2番線に入る。
それ以外の列車は上下線とも1番線に入る。

利用状況
2006年度の1日あたりの乗車人員は約2,685人である。
(京都府統計書より)

駅周辺

宇治陵

許波多神社木幡の許波多神社

宇治木幡郵便局

京都府立東宇治高等学校 -- タレントの安田美沙子の出身校として知られる。

木幡緑道 -- 歴史の項目参照。

株式会社京都アニメーション -- 駅前に本社。

木幡駅 (京阪)(京阪宇治線) -- 西に徒歩5分ほど。

京都医療少年院

京都府道7号京都宇治線

その他、周辺は住宅密集地である。

歴史
1896年(明治29年)1月25日 - 奈良鉄道の駅として開業。

1905年(明治38年)2月7日 - 合併により関西鉄道の駅となる。

1907年(明治40年)10月1日 - 関西鉄道が鉄道国有法。
日本国有鉄道木幡駅に。

1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。

戦前から戦後にかけ、木幡西部に位置した大日本帝国陸軍宇治火薬製造所木幡分工場への引込線が本駅から引かれていた。
その後線路は撤去されたものの、築堤の大部分や、道路を跨ぐ橋桁等がそのまま残されており、京阪宇治線以西は道路化されてパナソニック工場や下水処理場へのトラック走行路となっている。
また本線と並行する一部区間は1983年に遊歩道「木幡緑道」として整備されている。

隣の駅
西日本旅客鉄道
■奈良線

■みやこ路快速・■快速・■区間快速
通過
■普通
六地蔵駅 - 木幡駅 - 黄檗駅

[English Translation]